脂肪細胞が増えると当たり前ですが肥満になる [ダイエット]

脂肪が増えて肥満になる事象には、体内に600億という脂肪細胞が関わっているようです。
人間の体には、60兆個の細胞がありますが、その細胞のうち1%が脂肪細胞になります。
体脂肪の分解や合成、蓄積などは体内の脂肪細胞で行われています。脂肪に関する色々なことが
脂肪細胞で起きているのです。

蓄積された脂肪量が多くなると脂肪細胞は大きくなり、肥満の元になります。
1つ1つの脂肪細胞の大きさはそれほど大きくはありませんが、細胞の数が多いため、1個の脂肪細胞が
1マイクログラムの脂肪を溜めると全身で60㎏もの脂肪を溜め込みます。

また、体内に作られる脂肪細胞の数は一定ではありません。
幼少時に大量の脂肪細胞を作ってしまった時などは、3000億個もの数にのぼることがあります。
脂肪細胞の増加傾向は一定ではなく、人生のある時期にいきなり脂肪細胞が作りやすい時が訪れます。
思春期、乳児期、胎児期に栄養を摂りすぎると脂肪細胞が増えます。

かつて、人間の脂肪細胞は一定の年を越えると数が増えることがなくなり、それ以後の肥満は脂肪細胞に
脂肪が蓄積され脂肪細胞自身がふくらむことが原因といわれていました。
しかし最近の研究によると、一定の年齢を過ぎても、脂肪細胞が増える事が明らかになりました。
白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞という2種類の脂肪細胞が体内には存在します。
白色細胞は下っ腹の部分や尻やもも、上腕部や内臓に蓄積される傾向があります。
肝臓や心臓の辺りや、脇の下、肩胛骨の下につく脂肪細胞が褐色脂肪細胞というものです。
脂肪細胞を燃焼させるのは脂肪細胞の中の脂肪酸を燃焼ということになるのです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。